このマニュアルでは、サイト管理者の権限設定について説明します。管理者ごとに適切な権限を設定することで、サイト運営をより効率的かつ安全に行うことができます。
権限は大きく分けて「基本管理権限」と「専用権限」の2つに分類されます。
サイト運営の基本的な操作を行うための権限です。1つだけ選択できます。
権限名 | できること |
---|---|
マスター権限 | ほぼ全ての操作が可能(契約・サイト追加は除く) |
サブマスター権限 | 多くの操作が可能(契約・サイト追加・ドメイン設定・管理者編集は除く) |
コンテンツ権限 | ブログ投稿、動画投稿、ファイル管理など |
デザイン権限 | デザイン変更、CSS編集、ファイル管理など |
特定の機能に特化した権限です。複数選択可能ですが、基本管理権限とは同時に選択できません。
権限名 | できること | 特別な設定 |
---|---|---|
ストリーミング権限 | 動画投稿、ライブ配信など | 詳細設定あり |
会員管理 | 会員情報変更、閲覧制限設定など | - |
決済管理 | 決済設定、確認、変更 | - |
予約管理 | 予約システムの管理 | - |
カスタム投稿のみ | カスタム投稿の操作のみ | 詳細設定あり |
一部の権限では、より細かい設定が可能です。
ストリーミング権限を選択すると、以下の選択肢が表示されます:
カスタム投稿権限を選択すると、以下の設定が必要です:
設定時に以下の自動調整が行われます:
A: 以下を確認してください:
A: カスタム投稿権限を選択した場合、必ず対象となるカスタム投稿を1つ以上選択してください。
A: 以下をお試しください:
A: この設定では以下の機能が制限されます:
これらの機能が必要な場合は「全て許可」を選択してください。
A: 以下を確認してください:
新しくサイト管理者を追加した場合: