OBS Studioって?
OBS Studio(以下OBS)は、各種配信サイトに対応している無料のライブ配信用ソフトです。
OBS Studio ダウンロード
OBS Studio ダウンロード方法
お使いのパソコン(OS)に合うものをダウンロードしてください。
![](/image.php?w=1072&p=/admin_reference/202403/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388+2024-03-19+10.49.07.png)
![](/image.php?w=1834&p=/admin_reference/202403/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388+2024-03-19+10.49.31_1.png)
OBS Studio を開きます。サービスは「カスタム」を選択します。
ストリーミング>ライブイベント(Beta)から「配信準備」をクリック。
移動したページへイベント毎のサーバーとストリームキーがありますので、コピーしてOBS設定項目部分へ貼り付けてください。
![](/image.php?w=3012&p=/admin_reference/202403/untitled.png)
※映像ビットレートは青枠より以下にしてください。
![](/image.php?w=2146&p=/admin_reference/202403/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388+2024-03-19+11.28.36.png)
解像度とFPSの設定を行います。
![](/image.php?w=2152&p=/admin_reference/202403/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388+2024-03-19+11.42.04.png)
ダウンロードと設定はこれで完了です。
配信方法
これですべての設定が完了しましたので「配信開始」を押して配信スタートです。
ソースを追加する
WEBカメラ等を追加
「映像キャプチャデバイス」を選択
> 新規作成で「OK」
> デバイスは写したいデバイスを選択し「OK」
デスクトップ画面を追加
「画面キャプチャ」を選択
> 新規作成で「OK」
> ディスプレイ番号を選択し「OK」
![](/image.php?w=668&p=/admin_reference/202103/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388+2021-03-04+15.03.47.png)
※macの場合画面キャプチャの許可を必要とする場合がありますので、
その際はシステム環境設定のセキュリティパネルで「OBS」を許可してください。
レイアウト
ソースを追加したら追加したソースをレイアウトしましょう。
好きな場所、大きさでソースを配置することができますので、マウス等で調節してください。